【育児】3ヵ月の赤ちゃんの子育て記録

妊娠から子育て
ぺっぱー
ぺっぱー

今月はついに生後100日目を迎えることができ、さらなる成長を遂げています!

3ヵ月の赤ちゃんの様子

笑顔が増えるが、泣き声も大きくなる

ミルクをあげた後や、あやすとニコッと笑うことが前よりも増えるようになりました。たまにゲラゲラ笑ったり、高い声で笑ったりすることもあります。笑ってくれるとこちらも嬉しくなり、一緒にいて楽しんでくれているのかなと思えます。しかしその反面、泣くときも感情表現が豊かなゆえに、叫ぶような泣き方になってきました。良くも悪くも成長の証ですね。

つまらなくて、泣いているように見える

抱っこしていても、つまらなくて泣くようです。お歌を歌ったり、抱いて歩けば落ち着きますが、何もしないと赤ちゃんも刺激がなくつまらないのでしょうか。そういう時は、タミータイムで体力をつけさせつつも、エネルギーを消耗してもらいます。その後は、疲れて寝てくれることがあるので、時間がある時にはタミータイムをしています。

タミータイムに慣れてくる

最初は数秒から数分で泣き始めていたものの、今では10分以上できるようになりました。首が徐々に安定してきているのを見ることができます。そして体幹も鍛えられているようで、今のところ横向きになるところまで、自分でできるようになりました。運動スキルを鍛えることは、脳を活性化させるのにも良いそうなので、積極的に取り入れています。本人も楽しんで取り組んでいるので、見ていて応援したくなりますね。

こぶしを口の中に入れようとする

最近はすぐに指をなめたり、こぶしを口に入れようとしています。指も一気に3,4本いれていることもあり、多々あります。指先だけではなく、第3関節までいれていて、むしろ手を食べようとしているようにも見えます。なめることで指を認識していたり、物の感覚を確かめているようですね。

両手を触っている

手の存在に気付き始めたようで、両手を触っていることが多くなりました。これを先ほどのこぶしを口に入れる動きも含めて「ハンドリーガード」と呼ぶそうですね。色々と触感を確認しながら学んでいるようです。

物をつかめるようになる

まだ自主的に物を掴むのは難しいですが、おもちゃを渡すと握ることができるようになりました。見る限り、おもちゃを持っているという自覚はまだなさそうです。たまに、ミルクのボトルも自分で両手を使って持っていることもあります。(主人が持たせようとしている…)

景色をよく見るようになる

視覚が発達してきているようで、公園やお散歩へ行くと、よく風で揺れている木の葉っぱの見て笑っています。緑・黄色・赤のようなはっきりとした色がよく見えるようなので、緑色である葉っぱも目に入りやすいのだと思います。

夜の授乳回数が増える

今月の途中までは、夜8時に寝てから次の日の朝7時位に起きるまでに、1回の授乳ですみました。しかし、月の後半になり、授乳回数が1回→2回→3回と増えていきました。それに加えて、我が子の飲む量が増え、私は混合授乳のため母乳だけでは足りずないので夜中にミルクを作るハメに。ミルクを飲むとすぐに寝てくれるので有難いですが、回数と授乳時間が少し増えるだけでもだいぶ朝は眠いと感じました。

まとめ

1か月の中でも月の始めと終わりではだいぶ変化していると感じます。タミータイムの長さも、今月の始めは1回5分位が平均でしたが、今では1回に15分以上している時もあります。また、表情も日々豊かになってきているのを見ることができます。これからの成長も楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました